2018年オリジナルカレンダー販売します!
2017.11.03

こんなのあったらいいな・・・を作りました!
ハロウィンが終わると一気に街はクリスマスムード。
あっという間に来年がやってきます。そろそろ2018年の準備も始めたい頃です。
この時期の悩み・・・それは「なかなか理想のカレンダーに出会えない」こと。
デザインは素敵だけど、使い勝手がイマイチ。予定を書きこみたいのにスペースがない(涙)など
毎年カレンダー探しには苦労しています。
これはもう自分で作るしかないのでは?!ということで作っちゃいました!
850円(税込)+送料300円
【購入サイトはこちら→ BASEショップ「こすぎさんデザイン部」】
※2017/11/28
商品をより良い状態でお届けするため、配送方法を見直しました。
そのため、送料を変更いたしました。
どうぞご了承いただきますようお願い申し上げます。
こだわりのポイントをご説明します!
●常に2ヶ月表示の壁掛けカレンダー
今回作ったのは「壁掛け用カレンダー」。
まずは使い勝手がよくなくっちゃ!
というわけで、書き込み欄があることはもちろん、2ヶ月表示になっています。
そして上部と中央に入っているミシン目がミソ。
月が終わってミシン目で切り取ると、自動的に次月のカレンダーが表示されます。
常に2ヶ月分の予定を確認できる、というわけです。
来月の予定を見るときに、いちいちめくらなくて済むので楽!
●ミシン綴じでじんわりおしゃれに
ちゃんとデザインにもこだわりたい!
でも部屋の中であんまり主張するカレンダーは好きじゃないな〜
そんな(自分の)ご要望に応えて、カレンダーそのもののデザインはごくごくシンプルにしつつ、「ここにいるよ」とばかりにそっと存在感を放つ赤い糸でミシン綴じに。
割とどんなお部屋にもマッチすると思います。
●紙と印刷にもちょっとしたこだわり
表紙の紙は少し厚めのクラフト紙。
中の紙は、表面がザラザラ裏面がツルツルのハトロン紙という紙を使用しています。
華奢で洗練した触感で、やさしい雰囲気になります。
印刷も版画のような印刷をほどこしているので普通の印刷よりもどこかレトロ感が漂います。
●こすぎさんの記事にちなんだ暮らしのイラストを描き下ろし
描き下ろしっていうとなんだか偉そうですが・・・。
街を楽しむレポートで取材させていただいたお店や得意を活かすプロジェクトで書いた記事をモチーフに12ヶ月分のイラストを載せました。
自分の気に入るカレンダーを作りたくて制作しました。
「たくさん作ったのでよかったらみんな使って〜」というスタンスです。
お気に召したらぜひぜひ使ってみてください♪
購入は下記サイトからどうぞ!
850円(税込)+送料300円
サイズ:幅237mm × 長さ350mm
枚数:表紙1枚+トレーシングペーパー 本文6枚
素材:表紙・クラフトペーパー 本文・ハトロン紙
【購入サイトはこちら→ BASEショップ「こすぎさんデザイン部」】
文・写真 こすぎさん運営局 田中