4/23(土)〜6/30(日)Zoo(ずーっ)とArt(あーと) 色とカタチのどうぶつ展
2019.03.29

川崎市市民ミュージアムにて開催される企画展のお知らせです。
この春から始まる企画展「Zoo(ずーっ)とArt(あーと) 色とカタチのどうぶつ展」では、市民ミュージアムの所蔵作品の中からどうぶつが描かれた作品が約80点が展示されます。
近現代のポスター、マンガ、版画など、様々なアプローチで描かれたどうぶつたち。
「リアル」「デザイン」「コミカル」そして、どうぶつを好んで描いたフランスのグラフィックデザイナー、「レイモン・サヴィニャック」という切り口で展示され、同じどうぶつでも作家によって違う、十人十色の表現が楽しめます。
同時開催の「岩合光昭写真展 ねこづくし」とあわせて、美術館で目一杯どうぶつを楽しめる企画展です。
親子での観覧もおすすめ!!
【関連イベント】
●糸の森の音楽会
*「演奏会&体験 きいて!さわって!ストリングラフィ」
4月28日(日)①11:00~12:00 ②14:00~15:00
出演者:水嶋一江&ストリングラフィ・アンサンブル
1F逍遥展示空間/参加無料/当日直接会場へ
*「ストリングラフィをつくろう!」
4月28日(日)15:30~16:30
3F体験学習室/500円/20名/5歳以上(低学年以下保護者同伴)/川崎市市民ミュージアムHPより要事前申込(抽選)
申込期間:受付中~4月14日(日)16:00
●子ども向け鑑賞ツアー
5月2日(木・休)14:00~(30分程度)
2F企画展示室2/当日直接会場へ/要観覧券
●ギャラリーツアー
5月18日(土)、6月15日(土)各日14:00~(30分程度)
2F企画展示室2/当日直接会場へ/要観覧券
●Zooといっしょ。~アニマルブローチをつくろう~
6月2日(日)、6月9日(日)各日14:00~
講師:あべせいじ(アーティスト/デザイナー)
3F体験学習室/500円/15名程度/3歳以上(低学年以下保護者同伴)/川崎市市民ミュージアムHPより要事前申込(抽選)
申込期間:4月14日(日)9:30~5月19日(日)16:00
●動物の謝肉祭 ピアノデュオ・パリ・プラハ(PPP)
6月30日(日)14:00~15:15(13:30開場)
出演:ピアノデュオ・パリ・プラハ(PPP)、ピアノ:小田裕之、十川菜穂
1F映像ホール/500円(中学生以下無料)/川崎市市民ミュージアムHPより要事前申込(抽選)
申込期間:4月23日(火)9:30~6月18日(火)16:00
- Zoo(ずーっ)とArt(あーと) 色とカタチのどうぶつ展
- 日時 : 2019/4/23(土)〜6/30(日) 【休館日:月曜日、5月7日(火)※ゴールデンウィーク期間(4月27日~5月6日)は休まず開館】
- 参加費 : 一般:200円(160円)学生・65歳以上:150円(120円)中学生以下:無料 *( )内は20名以上の団体料金。 *障害者手帳をお持ちの方およびその介護者は無料
- 店舗名 : 川崎市市民ミュージアム 企画展示室2
- 場所 : 川崎市中原区等々力1−2 (地図をみる)
- 主催 : 川崎市市民ミュージアム
- 関連ページ : https://www.kawasaki-museum.jp/exhibition/16411/
関連ワード