子連れでも本格的なランチ&ディナーが楽しめる 【武蔵小杉・ビストロ カリネ】
2019.05.30

市ノ坪の裏通りにオープンしたカジュアルビストロ
こすぎさん運営局の田中です!
暖かいを通りこして暑い日が続いていますね。平和公園のじゃぶじゃぶ池も大盛況です。
さて、今回はグランツリー武蔵小杉のすぐ近くに、2019年4月オープンしたばかりのビストロ Caliner(カリネ)さんを訪れました。実はカリネさん、オープンしたてのころに前をたまたま通りかかって発見してからずっと気になっていたお店なんです。
新しいお店を見つけるとワクワクしちゃいます!
市ノ坪交差点のすぐ近くで、車も人も多い界隈なのですが、カリネさんのある裏通りは静かで落ち着いた雰囲気です。
カリネさんの営業時間は、ランチとディナーの2部制。今回はランチの時間にお邪魔してきました。
(ランチ11:30~15:30(L.O14:30)、ディナー18:00~23:00(L.O22:00))
店内は、テーブル席が3つにカウンター、そして奥には8~10名ほどでも使える小上がりスペースがあります。この小上がりスペースがこのお店の大きな特徴です。
子連れでも、気軽に美味しいものを食べたいママへ
ランチメニューは、本日のパスタ、ローストビーフ丼やロコモコ丼、アボカドサーモン丼など、女性が大好きなラインナップがずらっとならび、どれにするか迷ってしまいます。
メニューだけでなく、女性がひとりでも入りやすい雰囲気もあってか、この日は女性のお客様で店内はいっぱい!
そして、美味しいだけじゃなく、カリネさんは子連れのママにもとっても優しいお店なんです。
お店の奥にある小上がりスペースは、女性であれば8~10名ほどが座れる掘りごたつ式のお席なのですが、このお席、掘りごたつにフタをして座敷にできちゃうそうなんです。
小さな子どもがいる家族にとって、座敷のあるお店は神的存在ですよね〜。
そして個人店には珍しく、お手洗いにはオムツ替えスペースも完備!
お子さんがいても美味しい料理を食べられるお店にしたい、というシェフの思いから、設備面だけでなく、子連れに優しい配慮や雰囲気を大切にされています。
ディナーも行きたくなる!カジュアルなのに本格的な料理
ディナーの時間は美味しいワインと、ワインにぴったりのイタリアン&フレンチがいただけます。
一押しは、1日3尾限定のオマール海老のグラタン!!写真を見ただけでもお腹が鳴りそう…。
お店の雰囲気はカジュアルで入りやすいのですが、オーナーシェフはホテルやレストランで経験を積んでいるとあってお食事は本格的です。
中でも、シェフが一から作る自家製パンはランチ、ディナー共通で大人気なんだだそう。

自家製パン。ディナーにはパンの盛り合わせも。
子連れでランチを楽しんで、ママ会でディナーなんて使い方もいいなぁ。
ちなみに、食べログでお得なランチコースのクーポンがでているそうです!
お昼にちょっと贅沢したいときはこちらもおススメ♪
前菜盛り合わせ・パスタ・ドルチェ・ドリンク2杯付いたプチ贅沢!税込2000円
(2019年5月30日現在発行されているクーポンです。クーポン、メニューは変更される場合があります)

左・オーナーシェフ武部さん。右・店長川嶋さん。男前なお二人です。
子供が小さいと、ついついフードコートやファミレスばかりになりがちですが、ここなら安心して美味しいお料理をいただけます。
これから武蔵小杉のママの間でも話題になりそうだなぁ。
みなさんもぜひ、カリネさんで本格的なお料理をカジュアルにいただいてみてください!
オーナーシェフの武部さん、店長の川嶋さん、取材のご協力ありがとうございました♪
(写真・文 こすぎさん運営局 田中)
※この記事は2019年5月30日現在のものです。メニューや店舗情報は変更になっている場合があります。
Caliner(カリネ)武蔵小杉
- 住所
- 〒211-0016 神奈川県川崎市中原区市ノ坪132 1F
(地図をみる) - 定休日
- 月曜日・第1日曜日
- 営業時間
- ランチ11:30~15:30 (L.O.14:30)ディナー 18:00~23:00 (L.O.22:00)
- 電話番号
- 044-863-9982
- メール
- HP
- https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14074738/